【スーパーフォーミュラ】TEAM IMPULがカラーリング一新! 新事業『IMPULでんき』をPR
スーパーフォーミュラに参戦するTEAM IMPULが2021年シーズンを戦うマシンカラーリングを発表。ブラック&ゴールドにイメージチェンジすることが明らかとなった。

国内トップフォーミュラにおける名門チームのひとつであるTEAM IMPULは、2021年のスーパーフォーミュラに参戦するマシンのカラーリングを発表。イメージを一新し、『carenex TEAM IMPUL』として参戦することを明らかにした。
TEAM IMPULはここ数シーズン、伊藤忠エネクス株式会社をメインスポンサーとしてスーパーフォーミュラに参戦しており、昨年までは白をベースに伊藤忠エネクスのロゴが大きくあしらわれたマシンカラーリングを採用していた。
しかしながら、今季彼らはそのイメージを一新。伊藤忠エネクスのサポートは継続となるものの、同社の自動車関連事業のブランドである『carenex』をチーム名に取り入れ、カラーリングも変更されることとなった。
今回採用されたカラーリングは、黒をベースカラーに金のラインが入った“ブラック&ゴールド”の組み合わせ。古くはF1のチーム・ロータス、最近ではハースF1でも使われていた配色だ。
さらにサイドポンツーンに大きく描かれているのは、昨年までの伊藤忠エネクスのロゴではなく、『IMPULでんき』の文字。これはTEAM IMPULが展開する100%再生可能エネルギーによる新電力サービスで、伊藤忠エネクスグループ(エネクスライフサービス)からの供給を受けるとのこと。モータースポーツファンに『IMPULでんき』を利用してもらうことで、自動車の排出ガスによる二酸化炭素排出を相殺し、“カーボンニュートラル”(二酸化炭素排出量プラスマイナスゼロ)に貢献していこうというのが彼らの狙いのようだ。
なお、TEAM IMPULは2021年もドライバーラインアップを継続。19号車に関口雄飛、20号車に平川亮というコンビは今年で4年目となる。昨年は平川が山本尚貴と最終戦までタイトルを争ったが、惜しくも敗れてランキング2位となっている。
Read Also:
最新ニュース
「2023年FIA国際スポーツカレンダー登録」の申請一覧発表。F1日本GPは10月上旬、国内レースは今年とほぼ同じ日程か
2023年FIA国際スポーツカレンダー登録申請一覧が発表され、スーパーGTやスーパーフォーミュラ、そして日本で開催される世界選手権レースの予定スケジュールが明らかとなった。
名門トムスで苦闘するジュリアーノ・アレジ、今は“我慢の時”?「小さな一歩を積み重ねることが重要」
今季からスーパーGTとスーパーフォーミュラにフル参戦しているジュリアーノ・アレジは、自分には結果を残す力があるという自信を持ち続けており、小さな一歩を積み重ねることが重要だと語った。
夢ではなく、必然だった。日本で頂点を極めた本山哲のF1挑戦【F1“テスト”経験者の追憶】
F1参戦こそ叶わなかったものの、テストドライブなどでF1を経験したドライバーは数多くいる。今回はジョーダンとルノーでのF1ドライブ経験を持つ本山哲に当時を振り返ってもらった。
【インタビュー】F1漫画の先駆け「赤いペガサス」の村上もとか氏が原画展示会を開催中。“F1漫画”執筆のいきさつとは
「JIN-仁-」「龍-RON-」といった人気漫画を執筆してきた村上もとか氏。今年デビュー50周年を記念した展示会が現在東京都の弥生美術館で開催中だ。motorsport.comは村上氏にインタビューを実施し、日本におけるF1ブームの先駆けとなった「赤いペガサス」について話を伺った