新型コロナ対策に追われる各チーム、オリジナルマスクも多数登場

2020スーパーGT第1戦が行なわれている富士スピードウェイでは、各チームがマスクの着用や三密回避のためにピット内で様々な工夫を凝らしている。

国本雄資 Yuji Kunimoto(#19 WedsSport ADVAN GR Supra)

 富士スピードウェイで開幕した2020年のスーパーGT第1戦。現場では各チームやメーカー、関係者らが新型コロナウイルス感染防止対策を徹底するために様々な対応に追われている。

 今回の開幕戦を迎えるにあたり、スーパーGTを運営するGTアソシエイションは感染防止のためのロードマップおよびガイドラインを策定。特に入場する全関係者の健康状態に関しては2週間前から毎日の検温結果をはじめとする健康状態の提出が求められるほか、各チームで“健康管理者”を設定し、万が一の場合でも迅速に関係各所への情報共有等ができるような仕組みがとられている。

 またサーキットの現場でもマスクやフェイスシールドの着用、ソーシャルディスタンスの確保、アルコール消毒液を使った手指消毒など様々な感染防止対策が各チームのピット内でも講じられている。

 なかでも注目を集めているのがマスク。この開幕戦に向けて大半のチームが自チームのロゴやスポンサーロゴが入った“オリジナルマスク”を用意しているのが印象的だったほか、それぞれのチームのカラーリングに合わせたマスクを用意しているところもあった。

アルコール消毒液 RedBull TEAM MUGEN
アルコール消毒液 RedBull TEAM MUGEN
1/10

写真:: Masahide Kamio

つちやエンジニアリング ピット内
つちやエンジニアリング ピット内
2/10

写真:: Masahide Kamio

つちやエンジニアリングの「訪問者エリア」
つちやエンジニアリングの「訪問者エリア」
3/10

写真:: Masahide Kamio

佐藤公哉 Kimiya Sato、松井孝允 Takamitsu Matsui(#25 HOPPY Porsche)
佐藤公哉 Kimiya Sato、松井孝允 Takamitsu Matsui(#25 HOPPY Porsche)
4/10

写真:: Masahide Kamio

山下健太 Kenta Yamashita、中山雄一 Yuichi Nakayama、脇阪寿一監督 Juichi Wakisaka(#39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra)
山下健太 Kenta Yamashita、中山雄一 Yuichi Nakayama、脇阪寿一監督 Juichi Wakisaka(#39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra)
5/10

写真:: Masahide Kamio

高星明誠 Mitsunori Takaboshi (#24 リアライズコーポレーション ADVAN GT-R)
高星明誠 Mitsunori Takaboshi (#24 リアライズコーポレーション ADVAN GT-R)
6/10

写真:: Masahide Kamio

坂東正敬監督 Masataka Bandoh(#19 WedsSport ADVAN GR Supra)
坂東正敬監督 Masataka Bandoh(#19 WedsSport ADVAN GR Supra)
7/10

写真:: Masahide Kamio

ジェイク・パーソンズ Jake Parsons、道上龍 Ryo Michigami(#34 Modulo KENWOOD NSX GT3)
ジェイク・パーソンズ Jake Parsons、道上龍 Ryo Michigami(#34 Modulo KENWOOD NSX GT3)
8/10

写真:: Masahide Kamio

佐々木大樹 Daiki Sasaki(#12 カルソニック IMPUL GT-R)
佐々木大樹 Daiki Sasaki(#12 カルソニック IMPUL GT-R)
9/10

写真:: Masahide Kamio

井口卓人 Takuto Iguchi 、山内英輝 Hideki Yamauchi (#61 SUBARU BRZ R&D SPORT)
井口卓人 Takuto Iguchi 、山内英輝 Hideki Yamauchi (#61 SUBARU BRZ R&D SPORT)
10/10

写真:: Masahide Kamio

 それ以外にも各チームごとで様々な感染防止対策をしているのだが、なかでも徹底しているのがつちやエンジニアリングだ。ピット裏のテントには「訪問者エリア」を設置し、取材や打ち合わせに訪れた人は、ここで消毒をしっかり行なうようにしている。またピットガレージ内もフォトグラファー撮影エリアを設け、ドライバーやメカニックに接近しないような対策も施されているほか、タイヤメーカーのエンジニアとのミーティングの際は飛沫対策でビニールカーテンを使用している。

 この他にも各チームが細心の注意を払って新型コロナウイルスの感染防止に努めながらレースに臨んでいる。

Additional reporting by Masahide Kamio

Read Also:

シェア
コメント

SGT第1戦富士|公式練習 タイム結果

2020スーパーGT第1戦富士|公式予選 タイム結果

最新ニュース

モナコで”いいトコ無し”のペレス「F1タイトルに向けて、これ以上無得点は許されない」予選でクラッシュ、決勝では他車と接触

モナコで”いいトコ無し”のペレス「F1タイトルに向けて、これ以上無得点は許されない」予選でクラッシュ、決勝では他車と接触

F1 F1
モナコGP

モナコで”いいトコ無し”のペレス「F1タイトルに向けて、これ以上無得点は許されない」予選でクラッシュ、決勝では他車と接触 モナコで”いいトコ無し”のペレス「F1タイトルに向けて、これ以上無得点は許されない」予選でクラッシュ、決勝では他車と接触

フェラーリの戦略にサインツJr.が不満「もうちょっとピットイン待てたんじゃ?」

フェラーリの戦略にサインツJr.が不満「もうちょっとピットイン待てたんじゃ?」

F1 F1
モナコGP

フェラーリの戦略にサインツJr.が不満「もうちょっとピットイン待てたんじゃ?」 フェラーリの戦略にサインツJr.が不満「もうちょっとピットイン待てたんじゃ?」

フロア写真は空力エンジニアの”大好物”! モナコGPで宙吊りにされたレッドブルRB19を「舐め回す」とメルセデス

フロア写真は空力エンジニアの”大好物”! モナコGPで宙吊りにされたレッドブルRB19を「舐め回す」とメルセデス

F1 F1
モナコGP

フロア写真は空力エンジニアの”大好物”! モナコGPで宙吊りにされたレッドブルRB19を「舐め回す」とメルセデス フロア写真は空力エンジニアの”大好物”! モナコGPで宙吊りにされたレッドブルRB19を「舐め回す」とメルセデス

1年でクビは回避できそう? MotoGP新人フェルナンデス、フランスで好結果確保。昇格予定アコスタが悩みのタネ

1年でクビは回避できそう? MotoGP新人フェルナンデス、フランスで好結果確保。昇格予定アコスタが悩みのタネ

MGP MotoGP

1年でクビは回避できそう? MotoGP新人フェルナンデス、フランスで好結果確保。昇格予定アコスタが悩みのタネ 1年でクビは回避できそう? MotoGP新人フェルナンデス、フランスで好結果確保。昇格予定アコスタが悩みのタネ

登録