TOYOTA GAZOO Racing、『GR GT3 Concept』を世界初公開。カスタマーモータースポーツに“本気”の1台
TOYOTA GAZOO Racingは、レース専用車両のコンセプトカー『GR GT3 Concept』を発表した。

TOYOTA GAZOO Racingは1月14日の東京オートサロン2022にて、レース専用車両のコンセプトカー『GR GT3 Concept』を世界初公開した。
『GR GT3 Concept』は、TOYOTA GAZOO Racingがカスタマーモータースポーツ、そしてその代表格であり最高峰であるGT3車両に「本格的に向き合うため」のマシン。この車両は、実戦投入に向けて既に開発が始まっているとのことで、GAZOO Racing Companyの佐藤恒治プレジデント曰く、年末には試作車が完成する予定のようだ。
また佐藤プレジデント曰く、このGT3車両の開発に向けては、“モリゾウ”の名でレース活動を行なうトヨタ自動車の豊田章男社長から「勝てるクルマを作れ」との指示があったという。TOYOTA GAZOO Racingの“本気”が見られる1台になりそうだ。
TOYOTA GAZOO Racingが掲げているのは、「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」。これを実現するために、彼らはモータースポーツ用の車両を市販化する、という逆転の発想の下、GT3の車両開発を量産車開発でも活かしていくようだ。
イメージ一新! グッドスマイルレーシングが2022年仕様のカラーリング発表。緑基調とした鮮やかマシンに|東京オートサロン2022
【スーパーGT】aprがGT300新車両『GR86 GT』を発表。apr30号車と新規参戦SHADE RACINGに投入
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。