登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

ホンダとアロンソの歴史、再び交わる? GP2エンジン発言もホンダは気にせず「過去は過去」とドライバー選定委ねる

アストンマーチンとの提携を発表したホンダ。ドライバー選定の最終決定権はチームにあるとし、フェルナンド・アロンソがホンダPUを使うことになっても異論はないという。

Fernando Alonso, McLaren MP4-30

写真:: XPB Images

 ホンダは、2026年からアストンマーチンのワークスパートナーとなり、パワーユニット(PU)を供給することを発表した。

 この提携は、新たなパートナーを求めていたホンダと、ワークスPUをさらなるステップアップの足がかりにしたいアストンマーチンが手を組んだ、Win-Winの関係だと言える。

 アストンマーチンはフェルナンド・アロンソが開幕5戦で4度の3位表彰台を獲得するなど今季大きく躍進。チームは積極的に設備投資も行なっており、空力デザインやパッケージングの面で妥協する必要のないワークスPUはステップアップを大きく後押しすることだろう。

関連ニュース:

 一方でアストンマーチンとの提携により、アロンソとホンダの関係にも注目が集まることになった。

 ホンダがマクラーレンと組み、PUサプライヤーとしてF1に復帰した当初、PUの性能や信頼性不足により”マクラーレン・ホンダ”は大苦戦。アロンソはその年の日本GPで、不満を爆発させた。

 自身がライバルチームのマシンにストレートで簡単にかわされてしまうという状況に、無線で「GP2! まるでGP2エンジンだよ!」と叫んだのだ。

 後にアロンソはこの言葉を使ったことを後悔したと語っているが、この出来事は当時のアロンソの置かれた状況を象徴するものだった。

 結局、マクラーレンとホンダは2017年限りで袂を分かつことになり、アロンソ自身も後に一時F1を離れる決断をした。

 ホンダとアストンマーチンの記者会見の中で、アロンソについて、そして2026年以降アストンマーチンにのドライバー選定にホンダが関与するのかという質問が飛んだ。

 これについて、ホンダの三部敏宏代社長は「過去の話は過去の話として捉えています」と語った。

「アロンソ選手についても天才的なドライバーでありホンダとしても尊敬しているドライバーです。2026年はまだ少し先なのでドライバーについては、何とも言えませんけども、そうした選択権はチームが持っていますので、それはもうチームにお任せしたいと思っています」

 また、ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長は「(アロンソとは)非常に苦しい時期を一緒に過ごしましたけれども、結果として我々も努力してタイトルを獲ることができました」と答えた。

「アロンソ選手については本当に非常にレベルの高い、天才的な選手だというふうに思っておりますし、そこについて我々もリスペクトをしております」

「チーム運営にまったく関わらないということではありませんが、今までのスタンス通りに最終的な決定権はチーム側が持つということで、我々も当然インプットさせていただきながら、一緒にチーム運営できればというふうに思っております」

「当然日本人ドライバーや、ホンダ・レーシングスクール・鈴鹿(HRS)というレーシングスクールを持っておりますので、そこからもぜひどんどんチャレンジしていただいて、その候補になれるようになっていただけたら嬉しいなと思っております」

 アストンマーチン・パフォーマンス・テクノロジーズのグループCEOであるマーティン・ウィットマーシュは、ホンダとの間に歴史があるにもかかわらず、アロンソの存在が議論になることはなかったと説明した。

「フェルナンドがチームの一員として素晴らしい仕事をしているのは明らかだ。彼はサーキットの内外で素晴らしい貢献をしてくれている」

「もちろん、フェルナンドとは少し前に、我々の目指す方向性について話をした。彼は非常に知的な人物だ。 戦いの最中に発した、ある種の記憶に残るようなコメントについて、みんなが言及しているのは確かだろう。でも、彼はホンダがやっていることを理解し、尊重していると思う」

 ウィットマーシュは、マクラーレンで2015年からのホンダとの提携をまとめた人物のひとりだが、当時とは状況が大きく異なっていることをアロンソもよく理解していると示唆した。

「ホンダは2021年と2022年のチャンピオンシップを制し、我々が彼らを倒さない限り、今年もそれを成し遂げるだろう。だから、彼らは我々にとって非常に素晴らしいパートナーなんだ。フェルナンドもそれを理解していると思う」

「しかし、2026年というのは、今のところ彼の計画外のことだろう。今年はそれなりに前進したが、まだ必要なところには達していない」

「チームや施設の開発は続けているし、もっと強くなれるはずだ。そして2026年の前にフェルナンドと、彼の未来はどうなっているのか、きっと話し合うことになるだろう」

「彼が今と同じように健康で、競争力のあるドライバーであれば、そして2026年にも彼がマシンに乗ることができたら素晴らしいことだ」

 現在41歳のアロンソ。アストンマーチンとの現行契約は2024年までとなっている。2026年には45歳を迎えるが、現状アロンソの熱意やスピードに陰りは見えていない。

 アロンソとホンダの歴史が再び交わる可能性を、全く否定することはできないだろう。

 
関連ニュース:

前の記事 「F1にとって素晴らしいニュース」F1のドメニカリCEO、ホンダの復帰を大歓迎
次の記事 アストンマーチンF1ウィットマーシュCEO、ホンダとの提携について語る「日本のみなさん。2026年よりも前から、我々に声援を!」

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本