F3モンツァ予選:コース上大渋滞で赤旗の珍事。ルンガーPP、名取6位
FIA F3選手権モンツァ戦の予選が行われ、クリスチャン・ルンガーがポールポジションを獲得。名取鉄平は6位、角田裕毅は11位となった。セッションはコース上大渋滞のため、早期赤旗終了という波乱の幕切れだった。

FIA F3のモンツァ戦予選が行われ、クリスチャン・ルンガー(ARTグランプリ)がポールポジションを獲得した。
直前のFIA F2の予選で赤旗が多発した影響もあり、5分遅れで始まったFIA F3モンツァ戦の予選。雨も止み、ドライコンディションでセッションが行われることとなった。
セッション冒頭にはペドロ・ピケ(トライデント)がコース脇にはみ出してしまうシーンもあったが、事なきを得てコースに復帰していった。
各車のアタック合戦は激しく、目まぐるしく順位が変わって行く。
全車が1セット目のタイヤでのアタックを終えた段階で、首位に立ったのはクリスチャン・ルンガー(ARTグランプリ)で、タイムは1分38秒834だった。2番手にはマーカス・アームストロング(プレマ)、ランキング首位のロバート・シュワルツマン(プレマ)が3番手で折り返しを迎えた。名取鉄平(カーリン)は5番手、角田裕毅(イェンツァー)は10番手だった。
セッション残り10分というところで、各車がタイヤを交換してコースイン。ただ、前を行くマシンのスリップストリームを使おうと画策するドライバーが多く、コース上は非常に混雑した形となった。
ルンガー、アームストロング、シュワルツマンの3人は、アタック中に大渋滞に追いついてしまい、アタックを諦めざるを得なかった。
残り3分45秒というところで、赤旗が提示される。この赤旗は安全上の理由と説明。おそらく、コース上のマシン同士が接近しすぎたことが原因だろう。しかも3分45秒と十分な時間が残されているにも関わらず、セッションが再開されることはなかった。
結局ルンガーがポールポジションを獲得。2番手アームストロング、3番手にシュワルツマンという順位となった。
名取は結局6番手となり、自己ベストの予選結果を更新。角田は11番手となった。
順位 | ドライバー | チーム | 周回数 | タイム | 差 | 前車との差 | Mph |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | | | 12 | 1'38.834 | 211.008 | ||
2 | | | 11 | 1'38.969 | 0.135 | 0.135 | 210.720 |
3 | | | 11 | 1'39.037 | 0.203 | 0.068 | 210.575 |
4 | | | 11 | 1'39.055 | 0.221 | 0.018 | 210.537 |
5 | | | 11 | 1'39.177 | 0.343 | 0.122 | 210.278 |
6 | | | 12 | 1'39.303 | 0.469 | 0.126 | 210.011 |
7 | | | 12 | 1'39.307 | 0.473 | 0.004 | 210.003 |
8 | | | 11 | 1'39.312 | 0.478 | 0.005 | 209.992 |
フルリザルトを見る |
最新ニュース
スモリャルが独走でレース2優勝。スリックタイヤ勢が猛烈な追い上げも届かず|F3第6戦ハンガロリンク
F3第6戦ハンガロリンクのレース2は、アレクサンダー・スモリャル(MPモータースポーツ)が優勝した。
水を得た魚のように……カイオ・コレがウエットコンディションで独走レース1優勝|F3第6戦ハンガロリンク
F3第6戦ハンガロリンクのレース1は、カイオ・コレ(MPモータースポーツ)が優勝を果たした。
最高の形で夏休みを迎えるのはどのチームか? ”低速決戦”を見逃すな:DAZN F1ハンガリーGP配信スケジュール
今週末に開催されるF1ハンガリーGP。今季のF1も、この1戦を戦い終えると夏休みに入る。DAZNの配信スケジュールをチェック。
ハジャーがウエットコンディションのレース2独走優勝。今季3勝目|F3第5戦レッドブルリンク
F3第5戦レッドブルリンクのレース2が行なわれ、アイザック・ハジャー(ハイテック)が優勝した。