現MotoGP王者ミル、ヤマハとビニャーレスとのイザコザに「誰も真実を知らない……彼はFCバルセロナのメッシ状態」
現MotoGPチャンピオンであるスズキのジョアン・ミルは、関係性が悪化するヤマハとマーベリック・ビニャーレスの状況を、先日FCバルセロナを退団したリオネル・メッシになぞらえ、「誰も真実を知らない」と語った。

2020年のMotoGPチャンピオンであるジョアン・ミル(スズキ)は、ヤマハの決定によって次戦オーストリアGPを欠場になるなどチームとの関係性が悪化するマーベリック・ビニャーレスを先日FCバルセロナから退団せざるを得なくなったリオネル・メッシの状況に重ね、「誰も真実を知らない」と語った。
MotoGPオーストリアGP開幕に先立った8月12日、ヤマハはファクトリーライダーであるビニャーレスを出場停止処分にすると発表した。
ヤマハのプレスリリースによると、処分の理由は前戦スティリアGPでビニャーレスが行なった“原因不明のイレギュラーな操作“を行なった結果、搭載されているエンジンに深刻なダメージを与える可能性や、他の競技者に危険を及ぼす可能性があったためだとしている。
motorsport.comの調べによると、チームはビニャーレスが意図的にエンジンブローを誘発させようとしていたのではないかと考えているようだ。
木曜日にこの件について尋ねられたミルは、ヤマハとビニャーレス双方にとって残念なことだと語り、詳しい事実が明らかになっていないことから先日FCバルセロナを退団したメッシの事例になぞらえた。
「まあ、これはメッシに起きたことと同じで、誰も真実を知らない」とmotorsport.comからビニャーレスの出場停止処分に関して聞かれたミルは答えた。
「だから、完璧に分かってないこれについて、僕は意見を言わない方が良いんだ」
「一般的に言えば、このような事態になってしまったことは残念に思っている。ヤマハもマーベリックもこうなるべきではなかった。だから僕は残念だよ」

Maverick Vinales, Yamaha Factory Racing
Photo by: Gold and Goose / Motorsport Images
また、この発表が驚きだったかと聞かれたミルは「この世界にいる全員が、このようなことが起こったことについて驚いてはいないだろう」と答えた。
「でも、ここまで極端なことになってしまったのは少し残念だね。僕はストーリーの全容を知らないから、判断を下すのは僕の役目じゃない。僕の争いでもないし、自分のことで精一杯だ」
ヤマハは、オーストリアGPを欠場するビニャーレスの代役を立てる予定はないとしている。なおテストライダーを務めるカル・クラッチローは、負傷したフランコ・モルビデリに代わりペトロナス・ヤマハSRTから代役参戦中で、第12戦イギリスGPまで参戦を予定している。
ビニャーレスの出場停止処分は、ヤマハとの2年契約を1年残して2021年末に打ち切られた1ヵ月後の出来事だった。ビニャーレスは来季以降アプリリアへ加入すると考えられている。
なお、今回の出場停止に関しライダーから今のところコメントはない。
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。