福住仁嶺、SF開幕戦3位「予選は不甲斐なかったが、上位でしっかりゴールできたのは良かった」
DOCOMO TEAM DANDELION RACINGの福住仁嶺は、富士スピードウェイで行なわれたスーパーフォーミュラの開幕戦を3位でフィニッシュ。予選は不甲斐なかったとしながらも、決勝ではしっかり上位を獲得でき、よかったと語った。

富士スピードウェイで行なわれた2021年のスーパーフォーミュラ開幕戦を、DOCOMO TEAM DANDELION RACINGの福住仁嶺は3位表彰台で終えた。
福住は予選で、代役としてチームメイトを務める笹原右京に先行されてしまい、4番グリッドとなった。この予選結果について福住は「不甲斐ない」と語った。
「僕にとってはこのチームで3年目になります。でも体制は少し変わり、昨シーズン山本(尚貴)さんがチャンピオンを獲った体制で走れるということになりました。自分の中ではプレッシャーがありました」
福住はそう語る。
「昨日の予選も不甲斐ない結果で、それも自分の実力です。なかなかいいクルマに仕上げられないというか、うまくフィードバックを伝えられなかった結果だと思います」
「予選の後はすごく落ち込んだんですけど、チャンピオンシップのことも考えて少しでも前でゴールできるようにと考えて、今日のレースに挑みました」
「ロングランはテストの時に走ったので自信がありましたが、雨が降りそうだというコンディションだったので、アジャストしきれず……レースペースではちょっとだけ苦労しました」
その決勝では早々に笹原を抜くと、その後は大湯都史樹(TCS NAKAJIMA RACING)をオーバーテイク。さらに前を行く野尻智紀(TEAM MUGEN)を追うという好ペースを披露した。
しかしピットストップのタイミングで大湯に先行を許してしまい、さらに雨が降り出したこともあってペースを上げられず、そのままの順位でフィニッシュということになった。
「大湯選手に追いつくことができてレース中盤に抜くことができたんですけど、雨が降ってきたタイミングでピットに入る形になって、アウトラップでタイヤを温めることができませんでした。その間に大湯選手にやられてしまい、結果的に3位になってしまいました」
「昨シーズンは取りこぼしたレースが多かったんですけど、上位でゴールできる時にゴールすることができました。戦略を考えてくれるエンジニアさんたちに感謝しています」
「次の鈴鹿こそはちゃんと良いレースをするのはもちろんですけど、僕自身成長できるように頑張っていきたいと思います」
Read Also:
この記事について
シリーズ | スーパーフォーミュラ |
イベント | Rd1 富士 |
ドライバー | 福住 仁嶺 |
チーム | Dandelion Racing |
執筆者 | 田中 健一 |