登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

F1メカ解説|超高速サーキット・モンツァにどう挑む? 各チームが持ち込んだユニークな空力パッケージ

モンツァで行なわれるF1第16戦イタリアGPには、各チームが低ダウンフォース仕様の空力パッケージを持ち込んでいる。

Red Bull Racing RB18 technical detail

写真:: Giorgio Piola

ジョルジョ・ピオラ【F1メカ解説】

Analysis provided by Giorgio Piola

 長いストレートを持つモンツァで行なわれるF1イタリアGPでは、毎年F1チームがトップスピードを上げるべく低ドラッグ&低ダウンフォース仕様の空力パッケージを続々投入してきている。

 今季から新たな技術レギュレーションが導入され、ウイング類などのボディワークよりもマシン下面で多くのダウンフォースを生み出す”グラウンドエフェクトカー”が復活。ウイング類の重要度が減ってはいるものの、今年のイタリアGPに向けて各チームはマシンに変更を加えている。

 トップスピードは重視したい一方で、ふたつのシケインはや最終コーナーのクルバ・アルボレート(旧パラボリカ)ではダウンフォースが欲しいところだ。各チームがどのように”スピードの殿堂”モンツァに挑もうとしているのか。見てみよう。


メルセデス

Mercedes W13 technical detail

Mercedes W13 technical detail

Photo by: Jon Noble

 メルセデスは、低ダウンフォース仕様のリヤウイングに併せて、キャンバーフラップが低いフロントウイングを持ち込んでいる

Mercedes W13 technical detail

Mercedes W13 technical detail

Photo by: Jon Noble

 さらにメルセデスは、ダウンフォースと空気抵抗を低減するために、リヤウイング下のビームウイングの角度を寝かせてきた。

レッドブル

Red Bull Racing RB18 technical detail

Red Bull Racing RB18 technical detail

Photo by: Jon Noble

 レッドブルは、既存の低ダウンフォース仕様にトリムを追加。ダウンフォースとドラッグの両方を低減している。ただ、他チームのマシンよりも大きなリヤウイングだと言えそうだ。

フェラーリ

Ferrari F1-75 technical detail

Ferrari F1-75 technical detail

Photo by: Jon Noble

 フェラーリは、モンツァのコース特性に合わせて、ビームウイングの角度を変更してきたように見える。

マクラーレン

McLaren MCL36 technical detail

McLaren MCL36 technical detail

Photo by: Jon Noble

 マクラーレンは、モンツァに合わせてフラップが短いフロントウイングを投入してきた。

McLaren MCL36 technical detail

McLaren MCL36 technical detail

Photo by: Jon Noble

 リヤウイングも薄くなったモノが投入され、マシン前後のダウンフォースのバランスが取られている。ベルギーGPの際に使用されていたモノとは異なり、メインプレーンはスプーン形状になっている。

アルピーヌ

Alpine F1 A522 technical detail

Alpine F1 A522 technical detail

Photo by: Jon Noble

 アルピーヌは、ビームウイングに付けられていたガーニーフラップを排除。空気抵抗の削減を試みている。また2枚のビームウイングの距離が離され、上方のビームウイングは路面と並行に近い角度になっている。

アストンマーチン

Aston Martin AMR22 technical detail

Aston Martin AMR22 technical detail

Photo by: Jon Noble

 アストンマーチンは、新たなフロントウイングを投入。最も上方のフラップが小さくなり、角度も従来よりも寝かされる方向になっている。

Aston Martin AMR22 technical detail

Aston Martin AMR22 technical detail

Photo by: Jon Noble

 加えて、ベルギーGPで公開されたもののコース上で使用されることはなかった前後長の短いフラップを持つリヤウイングも持ち込んでいる。

ウイリアムズ

Williams FW44 technical detail

Williams FW44 technical detail

Photo by: Jon Noble

 ウイリアムズも、ベルギーGPで持ち込まれたものの、マシンに装着されたことはなかった小さいシングルエレメントのビームウイングを使用している。

 
Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 ポルシェと提携白紙化のレッドブル、既に他メーカーから問い合わせが?「メリットがあれば前向きに検討する」とマルコ
次の記事 F1ドメニカリCEO 、ハータのF1参戦が特例で認められれば「スーパーライセンスシステムの存続に懸念」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本