
ジョルジョ・ピオラ【F1メカ解説】

2022年、予想に反しチームの独自色が現れたサイドポンツーン。しかし最終的には”ダウンウォッシュ型”に集約……2023年はどうなる?
2022年、予想に反しチームの独自色が現れたサイドポンツーン 2022年、予想に反しチームの独自色が現れたサイドポンツーン。しかし最終的には”ダウンウォッシュ型”に集約……2023年はどうなる?

F1でも後方確認用ビデオカメラ&モニター導入へ? 解決しなければいけないいくつかの”ハードル”
F1でも後方確認用ビデオカメラ&モニターを導入する日は近い? F1でも後方確認用ビデオカメラ&モニター導入へ? 解決しなければいけないいくつかの”ハードル”

メルセデスとアストンマーチンが投入した画期的”ウイングデザイン”、2023年は禁止に「新レギュレーションが目指した意図に反する」
メルセデスとアストンマーチン投入の画期的”ウイング”、今後は禁止 メルセデスとアストンマーチンが投入した画期的”ウイングデザイン”、2023年は禁止に「新レギュレーションが目指した意図に反する」

マクラーレン、最終戦アブダビGPにフロアのアップデートを持ち込む。2023年用マシン開発に向けた”評価”
マクラーレン、最終戦アブダビGPにフロアのアップデートを持ち込む マクラーレン、最終戦アブダビGPにフロアのアップデートを持ち込む。2023年用マシン開発に向けた”評価”

F1メカ解説:サンパウロGPピットレーン直送便
F1メカ解説:サンパウロGPピットレーン直送便 F1メカ解説:サンパウロGPピットレーン直送便

F1分析|メルセデス、新フロントウイングを微調整。”攻めた部分”は削除も、メキシコGPでデビュー?
F1分析|メルセデス、新フロントウイング微調整。メキシコGPでデビュー? F1分析|メルセデス、新フロントウイングを微調整。”攻めた部分”は削除も、メキシコGPでデビュー?

メルセデス、新フロントウイングが明らかに。アメリカGPで今季最後のアップデート導入
メルセデス、新フロントウイングが明らかに メルセデス、新フロントウイングが明らかに。アメリカGPで今季最後のアップデート導入

F1メカ解説|アストンマーチン、日本GPでもアップデート投入。パフォーマンス向上で打倒アルファロメオなるか?
F1メカ解説|アストンマーチン、日本GPでもアップデート投入 F1メカ解説|アストンマーチン、日本GPでもアップデート投入。パフォーマンス向上で打倒アルファロメオなるか?

F1メカ解説|フェラーリ、日本GPにアップデート版のフロアを投入。パフォーマンス向上なるか?
F1メカ解説|フェラーリ、日本GPにアップデート版のフロアを投入 F1メカ解説|フェラーリ、日本GPにアップデート版のフロアを投入。パフォーマンス向上なるか?
レッドブルRB13 バージボード開発 - スペイン→オーストリア
レッドブルRB13 バージボード開発 - スペイン→オーストリア
【F1メカ解説】メルセデスW08のフロントウイング&ブレーキダクト
【F1メカ解説】メルセデスW08のフロントウイング&ブレーキダクト
メルセデスW08のクラッチパドル
メルセデスW08のクラッチパドル
Giorgio Piola - McLaren MP4-31 front & rear wing development
Giorgio Piola - McLaren MP4-31 front & rear wing development
Giorgio Piola - 'Active' windscreen cockpit protection proposal
Giorgio Piola - 'Active' windscreen cockpit protection proposal
Giorgio Piola - 2017 car design and tyre changes
Giorgio Piola - 2017 car design and tyre changes
Giorgio Piola - Williams FW38 new nose and front wing
Giorgio Piola - Williams FW38 new nose and front wing
Ferrari World Finals | Giorgio Piola on the evolution of Ferrari F1
Ferrari World Finals | Giorgio Piola on the evolution of Ferrari F1
アクセスランキングトップ5

【ギャラリー】アルファロメオF1の2023年マシンC43。シーズン通してのアップデートが鍵!
【ギャラリー】アルファロメオF1の2023年マシンC43。シーズン通してのアップデートが鍵! 【ギャラリー】アルファロメオF1の2023年マシンC43。シーズン通してのアップデートが鍵!

開催カレンダーにバラエティ性を持たせづらい国内カテゴリー。海外戦、復活させませんか?:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
開催カレンダーにバラエティ性を持たせづらい国内カテゴリー。海外戦、復活させませんか?:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記 開催カレンダーにバラエティ性を持たせづらい国内カテゴリー。海外戦、復活させませんか?:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記

MotoGPシェイクダウンテスト最終日はドゥカティのピッロがトップ。ヤマハにトップスピード改善の兆候
MotoGPシェイクダウンテスト最終日はドゥカティのピッロがトップ。ヤマハにトップスピード改善の兆候 MotoGPシェイクダウンテスト最終日はドゥカティのピッロがトップ。ヤマハにトップスピード改善の兆候

2023年用F1マシンはいらんかね? アルファロメオ、発表会で使用した新車『C43』のローンチカーをオークションに出品
2023年用F1マシンはいらんかね? アルファロメオ、発表会で使用した新車『C43』のローンチカーをオークションに出品 2023年用F1マシンはいらんかね? アルファロメオ、発表会で使用した新車『C43』のローンチカーをオークションに出品

F1新車”雑感”解説2023「アルファロメオC43」基本的にはC42の正常進化版。しかし車体後部は確かに大きく変更……空力パーツはどうなる??
F1新車”雑感”解説2023「アルファロメオC43」基本的にはC42の正常進化版。しかし車体後部は確かに大きく変更……空力パーツはどうなる?? F1新車”雑感”解説2023「アルファロメオC43」基本的にはC42の正常進化版。しかし車体後部は確かに大きく変更……空力パーツはどうなる??

開催カレンダーにバラエティ性を持たせづらい国内カテゴリー。海外戦、復活させませんか?:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
開催カレンダーにバラエティ性を持たせづらい国内カテゴリー。海外戦、復活させませんか?:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記 開催カレンダーにバラエティ性を持たせづらい国内カテゴリー。海外戦、復活させませんか?:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記

1輪失っても抜いてやる……! フェネストラズ、接触覚悟で掴んだフォーミュラE初ポイント。低調な序盤も日産に回復の兆し
1輪失っても抜いてやる……! フェネストラズ、接触覚悟で掴んだフォーミュラE初ポイント。低調な序盤も日産に回復の兆し 1輪失っても抜いてやる……! フェネストラズ、接触覚悟で掴んだフォーミュラE初ポイント。低調な序盤も日産に回復の兆し

2022年WRCラリー・ジャパンを制したヒョンデi20 N Rally1が大阪オートメッセに展示決定。ブース訪問でプレゼントも!
2022年WRCラリー・ジャパンを制したヒョンデi20 N Rally1が大阪オートメッセに展示決定。ブース訪問でプレゼントも! 2022年WRCラリー・ジャパンを制したヒョンデi20 N Rally1が大阪オートメッセに展示決定。ブース訪問でプレゼントも!

MotoGPシェイクダウンテスト最終日はドゥカティのピッロがトップ。ヤマハにトップスピード改善の兆候
MotoGPシェイクダウンテスト最終日はドゥカティのピッロがトップ。ヤマハにトップスピード改善の兆候 MotoGPシェイクダウンテスト最終日はドゥカティのピッロがトップ。ヤマハにトップスピード改善の兆候

2023年用F1マシンはいらんかね? アルファロメオ、発表会で使用した新車『C43』のローンチカーをオークションに出品
2023年用F1マシンはいらんかね? アルファロメオ、発表会で使用した新車『C43』のローンチカーをオークションに出品 2023年用F1マシンはいらんかね? アルファロメオ、発表会で使用した新車『C43』のローンチカーをオークションに出品

アルファロメオ、2023年マシン『C43』を発表。前年型から変更点多数!
アルファロメオ、2023年マシン『C43』を発表。前年型から変更点多数!

最強の”遺伝子”を受け継ぐレッドブル『RB19』登場! フェルスタッペンら意気込み語る……発表会ではフォードとの提携も発表
最強の”遺伝子”を受け継ぐレッドブル『RB19』登場! フェルスタッペンら意気込み語る……発表会ではフォードとの提携も発表

WRC王者ロバンペラ駆るトヨタ『GRヤリスRally1』をドローンで追走!|ラリー・スウェーデン事前テスト
WRC王者ロバンペラ駆るトヨタ『GRヤリスRally1』をドローンで追走!|ラリー・スウェーデン事前テスト

レッドブル、『RB7』でオーストラリア国歌を奏でる|バサースト12時間
レッドブル、『RB7』でオーストラリア国歌を奏でる|バサースト12時間

フォードのF1での旅が再び始まる……新章はレッドブル・レーシングと共に|#FordReturns
フォードのF1での旅が再び始まる……新章はレッドブル・レーシングと共に|#FordReturns