アロンソ、若手ドライバーテストでトップタイム「競争心に少し火がついた」
アブダビで行なわれた若手ドライバーテストで走行し、トップタイムを記録したルノーのフェルナンド・アロンソは、最新マシンをレースチームと走らせたことで、競争心に火がついたと語った。

F1の若手ドライバーテストがアブダビのヤス・マリーナ・サーキットで行なわれ、ルノーのマシンを走らせたフェルナンド・アロンソがトップタイムを記録した。
アロンソは2021年に同チームからF1に復帰予定。これまでにもフィルミングデーで走行したり、旧式のマシンを走らせたりと、復帰に向けた準備を精力的に重ねてきた。
「レースチームと一緒にマシンを走らせることができ、とても良かった」
アロンソはチームのプレスリリースにそうコメントを寄せた。
「僕は準備のために、2018年のマシンでテストしてきた。しかし今回のテストはもう少し真剣に感じることができ、競争心に少し火をつけることになった。最新のマシンを感じ、何ができるかということを体験することができて良かった」
「僕は週末の間、チームの仕事ぶりを間近で見守ってきた。そして今日は、コクピットの中でも外でも、学んできたことを体験することができてよかった」
来年のシーズン開幕前テストは、3日間のみになる予定。しかも各日1台のマシンしか走らせることができないため、ひとりのドライバーが走行できるのは1日半のみということになる。
「シートのフィッティングやペダルのポジションなど、ファクトリーで準備してきた基本的なことを、たくさん確認することができた。来年の冬のテストは1日半しかないので、これはとても有益なことだった」
「今日はチェックすべきことを完了した。そして精神的には良い状態でクリスマスと新年を迎えられる。チームの全員のモチベーションが高いんだ」
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。