フォーミュラE東京E-Prixは最終周まで大激戦、ギュンターが優勝! 日産のローランド惜しくも届かず2位
フォーミュラE第5戦東京E-Prixの決勝レースが行なわれ、マセラティのマキシミリアン・ギュンターが初代ウイナーとなった。
3月30日、2023-2024年シーズンのフォーミュラE第5戦、東京E-Prixの決勝レースが行なわれた。日本初開催となったレースを制したのは、マキシミリアン・ギュンター(マセラティ)だった。
電動のフォーミュラカーによって争われる世界選手権であるフォーミュラE。東京E-Prixは東京ビッグサイトの敷地や、周辺の公道を使用して行なわれる、日本初の本格公道レースとなる。
予選では、日産のオリバー・ローランドが素晴らしい速さをみせ、1対1の勝ち抜き合戦”デュエル”も制してポールポジションを獲得。最高の位置からチームのホームレースに臨んだ。
日本のファンにもお馴染みのサッシャ・フェネストラズ(日産)は予選で上位に食い込めず20番手から。ポイントリーダーのニック・キャシディ(ジャガー)は、予選で技術規則違反があったとしてタイム抹消を受け、19番手とこちらも後方からの追い上げを目指すレースとなった。
33周のレースがスタートすると、ローランドが3番グリッドから好スタートを切ったエドアルド・モルタラ(マヒンドラ)に並びかけられながらも首位をキープ。後続でも大きな混乱は起きなかった。
数珠繋ぎの隊列をローランドが引っ張る中、20番手スタートだったサッシャ・フェネストラズ(日産)など後方のマシンは積極的にアタックモードを使用していった。
このアタックモードは一時的にマシンの最大出力が300kWから350kWに増えるモードで、2回に分けて合計8分使用する義務がある。ただ、起動するためにはターン4のアウト側に設けられたアクティベーションゾーンを通過する必要があり、フォーミュラEにおける戦略要素となっている。
数珠繋ぎの上位勢は後方のマシンとのギャップが少ないため、アタックモードを使用するとポジションを落としてしまう状況。パワーアップしても抜き返せるとは限らず、こう着状態が続いた。
そんな上位勢の中では、5番手を走っていたパスカル・ウェーレイン(ポルシェ)が順位を落とさずにアタックモードをいち早く起動することに成功。前のジェイク・デニス(アンドレッティ)を迫っていった。
首位のローランドは一気にペースアップし、モルタラとの差が1秒以上に開いたタイミングでアタックモードを起動。しかしそのまま一気にリードを広げるのではなく、エネルギーをマネジメントしながらもう一度アタックモードを消化しにいった。
これで3番手にいたマキシミリアン・ギュンター(マセラティ)が首位に立つが、ギュンターはアタックモードを使うタイミングを逸した形となってしまった。すぐにギュンターもアタックモードを使うが、3番手にポジションを落とした。
レース中盤になると、接戦の中で接触が起きるシーンも増加。ジャガーのミッチ・エバンスはダメージを抱えたピットインし、ポルシェのパスカル・ウェーレインもフロントウイングにダメージを抱えてしまった。
コース上にデブリが散らばったこともあって、20周目にセーフティカーが出動。23周目にレースが再開となると、ローランドはうまく加速し首位を守った。
しかし25周目、明らかに加速が鈍ったローランドをギュンターがあっさりとオーバーテイク。ギュンターはそのままローランドとの差を1.7秒ほどまで広げ、2度目のアタックモードを消化。トップの座を固めた。
セーフティカーの走行時間に応じて2周が追加され、いよいよ各車フィニッシュを目指してバトルも激化。ローランドにはポルシェのアントニオ・フェリックス・ダ・コスタが並びかけるが、ローランドも意地のディフェンスを見せ、ポジションキープ。ダ・コスタはポジションを上げるどころか、4番手に下がった。
2番手を走りながら力を温存していたか、ローランドはファイナルラップで息を吹き返し、ギュンターに激しく攻撃を仕掛けていく。ギュンターの横に並ぶところまでいったものの、ローランドに決定的なチャンスが訪れることなく、ギュンターがトップチェッカーを受けた。
ギュンターは昨シーズンのジャカルタE-Prix以来の優勝。惜しくも優勝はならなかったが、ローランドは3戦連続の表彰台獲得となった。3位にはアンドレッティのデニスが入っている。 なお、序盤から上位争いに食い込んでいたモルタラは、オーバーパワーの違反で失格となっている。
キャシディは7位まで追い上げ、6ポイントを獲得。フェネストラズも10位で1ポイント獲得となった。
この結果、キャシディは今回5位となったウェーレインと同ポイントながらポイントリーダーを維持。3戦連続の表彰台となったローランドはランキング3番手に浮上している。
(以下、追記部分となります)
暫定結果では、6番手でチェッカーを受けたノーマン・ナトー(アンドレッティ)に対し、ファイナルラップでロビン・フラインス(エンヴィジョン・レーシング)との接触に関して5秒のタイム加算ペナルティが科され、15位に降着となっていた。
しかしスチュワードが映像証拠などを確認した結果、ナトーへのペナルティは取り消され、正式結果ではナトーが6位に復帰。暫定で6位となっていたニコ・ミューラー以下のポジションがひとつずつ繰り下がった。
結果として、キャシディは8位。ポイントランキング首位のウェーレインと2点差のランキング2番手だ。フェネストラズは11位でノーポイントとなってしまった。
1
-
2
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ドライバー | # | 周回数 | タイム | 前車との差 | 平均速度 | ポイント | リタイア原因 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | マキシミリアン ギュンター Maserati Racing | 7 | 35 |
53'34.665 |
26 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 | オリバー ローランド 日産 | 22 | 35 |
+0.755 53'35.420 |
0.755 | 21 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | ジェイク デニス Andretti Formula E | 1 | 35 |
+1.405 53'36.070 |
0.650 | 15 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 | アントニオ フェリックス・ダ・コスタ ポルシェ・チーム | 13 | 35 |
+1.822 53'36.487 |
0.417 | 12 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | パスカル ウェーレイン ポルシェ・チーム | 94 | 35 |
+3.897 53'38.562 |
2.075 | 10 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | エドアルド モルタラ マヒンドラ | 48 | 35 |
+4.354 53'39.019 |
0.457 | 8 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | ニコ ミュラー TEAM ABT | 51 | 35 |
+4.983 53'39.648 |
0.629 | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | ニック キャシディ ジャガー・レーシング | 37 | 35 |
+5.542 53'40.207 |
0.559 | 4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | ロビン フラインス エンヴィジョン・レーシング | 4 | 35 |
+5.929 53'40.594 |
0.387 | 2 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | セルジオ セッテ・カマラ ERT Formula E Team | 3 | 35 |
+6.504 53'41.169 |
0.575 | 1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フルリザルトを見る |
記事をシェアもしくは保存
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。