フリー走行レポート
IndyCar Indy 500

インディ500:最終プラクティス”カーブデイ”は佐藤琢磨9番手。ポール獲得のディクソンが首位

第105回インディ500の最終プラクティス”カーブデイ”の走行が行なわれ、チップ・ガナッシ・レーシングのスコット・ディクソンがトップとなった。

Scott Dixon, Chip Ganassi Racing Honda

 第105回インディ500の決勝レース前最後の走行となる”カーブデイ”のセッションが行なわれ、チップ・ガナッシ・レーシングのスコット・ディクソンがトップタイムをマーク。佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は9番手となった。

 午前中に降った雨の影響で2時間半以上セッション開始が遅れたが、気温15度、路面温度30度ほどのコンディションでセッションが行なわれた。終盤には再び雨が降り出し、2時間予定だったセッションは10分早く終了となった。

 カーブデイは全車がレース用のエンジンを搭載し、決勝レースに向けて最後の確認を行なうセッション。ディクソンは47周中6周目にトラフィックの中で228.323mphを記録すると、セッション終了45分前に走行を切り上げた。予選でも、決勝想定のカーブデイでも速さを見せたディクソンは、まさに死角なしといった状況で決勝レースを迎える。

 2番手、3番手にはチーム・ペンスキーのシモン・パジェノー、ジョセフ・ニューガーデンが続いた。ペンスキー勢は予選では振るわなかったが、このカーブデイでは上位に食い込み力強いパフォーマンスを見せた。予選落ちの危機を脱し、32番手スタートとなっているウィル・パワーもこの日は6番手につけている。

 決勝レースを15番手からスタートする佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)は9番手。僚友グレアム・レイホールは19番手、サンティノ・フェルッチは27番手という結果となっており、佐藤は「依然として厳しい走りだった」と述べた。集めたデータを元に、チームとしての仕上がりをまとめ上げていきたいところだ。

 低温コンディションでダウンフォースが増え、タイヤのデグラデーションが低くなったこともあり、この日の走行では決勝レースさながらの激しい動きを見せるマシンも多かった。

 今のところ、決勝日は気温も風向きや風速もカーブデイとほぼ同じで、低温のコンディションになる予報となっている。日差しが出る分路面温度が上がる可能性はあるが、例年以上に激しい接戦が繰り広げられるかもしれない。

 決勝レースのグリーンフラッグは、現地30日(日)の午後12時45分(日本時間31日午前1時45分)に予定されている。

Read Also:

順位 ドライバー チーム 周回数 タイム 前車との差 Mph
1 New Zealand スコット ディクソン United States Chip Ganassi Racing 47 39.417     228.323
2 France シモン パジェノー United States Team Penske 89 39.620 0.202 0.202 227.157
3 United States ジョセフ ニューガーデン United States Team Penske 93 39.672 0.255 0.052 226.856
4 United States コナー デイリー United States Ed Carpenter Racing 70 39.752 0.335 0.080 226.399
5 United States マルコ アンドレッティ Andretti Herta-Haupert with Marco & Curb-Agajanian 65 39.753 0.335 0.000 226.396
6 Australia ウィル パワー United States Team Penske 82 39.783 0.366 0.030 226.223
7 New Zealand Scott McLaughlin United States Team Penske 66 39.789 0.371 0.005 226.192
8 Brazil トニー カナーン United States Chip Ganassi Racing 48 39.835 0.417 0.046 225.929
9 Japan 佐藤 琢磨 United States Rahal Letterman Lanigan Racing 94 39.875 0.457 0.040 225.701
10 United States セージ カラム United States Dreyer & Reinbold Racing 61 39.903 0.486 0.028 225.542

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 【特別インタビュー】「インディは本当に楽しい」佐藤琢磨がアメリカ最高峰のレースに魅せられる理由
次の記事 F1を見習うべき? マクラーレンCEO、放送グラフィックの改善で更にインディカーは面白くなると提言

Top Comments

最新ニュース

小椋藍、母国レースでタイヤ戦略”ギャンブル”成功し2位、チャンピオンに王手。一定の満足も悔いも残す「勝たなきゃいけないレースだった」

小椋藍、母国レースでタイヤ戦略”ギャンブル”成功し2位、チャンピオンに王手。一定の満足も悔いも残す「勝たなきゃいけないレースだった」

MOT2 Moto2
Motegi
小椋藍、母国レースでタイヤ戦略”ギャンブル”成功し2位、チャンピオンに王手。一定の満足も悔いも残す「勝たなきゃいけないレースだった」
Moto3日本人トップの6位も、表彰台逃し悔しさを隠せない山中琉聖「タイヤマネジメントやレースの組み立てが少し悪かった」

Moto3日本人トップの6位も、表彰台逃し悔しさを隠せない山中琉聖「タイヤマネジメントやレースの組み立てが少し悪かった」

MOT3 Moto3
Motegi
Moto3日本人トップの6位も、表彰台逃し悔しさを隠せない山中琉聖「タイヤマネジメントやレースの組み立てが少し悪かった」
バニャイヤ、マルティンとの一騎討ちを制し今季8勝目。中上貴晶、13位でフル参戦最後の母国レース終える|MotoGP日本GP決勝

バニャイヤ、マルティンとの一騎討ちを制し今季8勝目。中上貴晶、13位でフル参戦最後の母国レース終える|MotoGP日本GP決勝

MGP MotoGP
日本GP
バニャイヤ、マルティンとの一騎討ちを制し今季8勝目。中上貴晶、13位でフル参戦最後の母国レース終える|MotoGP日本GP決勝
レイン勢をスリックでごぼう抜き! 小椋藍、タイヤ選択大成功。ゴンザレスに敗れ2位もMoto2王座に前進|MotoGP日本GP

レイン勢をスリックでごぼう抜き! 小椋藍、タイヤ選択大成功。ゴンザレスに敗れ2位もMoto2王座に前進|MotoGP日本GP

MOT2 Moto2
Motegi
レイン勢をスリックでごぼう抜き! 小椋藍、タイヤ選択大成功。ゴンザレスに敗れ2位もMoto2王座に前進|MotoGP日本GP

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

エディション

日本 日本