鈴鹿2&4レース、3月21日よりチケット販売開始。タイトルスポンサーにNGKスパークプラグ
4月24日、25日に鈴鹿サーキットで開催される『2021 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース』のチケットが3月21日より一般販売されることとなった。

全日本スーパーフォーミュラ選手権とMFJ全日本ロードレース選手権シリーズが併催される、いわゆる“鈴鹿2&4レース”。昨年は新型コロナウイルスの影響で開催日程が分かれることとなり、2輪と4輪の国内最高峰レースを同じ週末に楽しむことは叶わなかったが、2021年は4月24日(土)、25日(日)に鈴鹿2&4レースが開催される予定となっている、
タイトルスポンサーは2019年大会に引き続き、総合セラミックメーカーの日本特殊陶業株式会社が務める。したがって大会名称には同社の製品であるNGKスパークプラグが入り、『2021 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース』として開催される。
なおチケット販売に関しては、3月21日(日)から一般販売がスタートする。新型コロナウイルス観戦防止のため、指定席観戦券としての販売となり、パドックパスやピットウォーク券は販売されない。
指定席観戦券(4月24日、25日の2日間有効)は大人(中学生以上)が4,400円〜、子ども(小学生)が3,300円〜、幼児(3歳〜未就学児)が2,100円〜となっており、ゆうえんちモートピアパスポートが両日有効となっている。また、4月23日も入場可能だ。またオプションチケットとして普通車(4輪)前売駐車券が4,500円/1台、ピットビューイング券(1日有効)が1,500円で販売されている(いずれも別途観戦券が必要)。
詳しくは、NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース公式サイト(https://www.suzukacircuit.jp /2and4/)をご確認いただきたい。
Read Also:

無限、スーパーフォーミュラに参戦する16号車のカラーリング発表「医療従事者に感謝」
スーパーフォーミュラ合同テスト、牧野任祐に代わり笹原右京がDANDELION RACINGから参加

最新ニュース
「2023年FIA国際スポーツカレンダー登録」の申請一覧発表。F1日本GPは10月上旬、国内レースは今年とほぼ同じ日程か
2023年FIA国際スポーツカレンダー登録申請一覧が発表され、スーパーGTやスーパーフォーミュラ、そして日本で開催される世界選手権レースの予定スケジュールが明らかとなった。
名門トムスで苦闘するジュリアーノ・アレジ、今は“我慢の時”?「小さな一歩を積み重ねることが重要」
今季からスーパーGTとスーパーフォーミュラにフル参戦しているジュリアーノ・アレジは、自分には結果を残す力があるという自信を持ち続けており、小さな一歩を積み重ねることが重要だと語った。
夢ではなく、必然だった。日本で頂点を極めた本山哲のF1挑戦【F1“テスト”経験者の追憶】
F1参戦こそ叶わなかったものの、テストドライブなどでF1を経験したドライバーは数多くいる。今回はジョーダンとルノーでのF1ドライブ経験を持つ本山哲に当時を振り返ってもらった。
【インタビュー】F1漫画の先駆け「赤いペガサス」の村上もとか氏が原画展示会を開催中。“F1漫画”執筆のいきさつとは
「JIN-仁-」「龍-RON-」といった人気漫画を執筆してきた村上もとか氏。今年デビュー50周年を記念した展示会が現在東京都の弥生美術館で開催中だ。motorsport.comは村上氏にインタビューを実施し、日本におけるF1ブームの先駆けとなった「赤いペガサス」について話を伺った