延期発表から一転……伝統のF1モナコGP“中止”が正式決定

今年で78回目を迎える予定だった伝統のF1モナコGPの2020年大会が新型コロナウイルスの影響により“開催中止”となることが正式発表された。

延期発表から一転……伝統のF1モナコGP“中止”が正式決定
Listen to this article

 F1モナコGPを主催するモナコ自動車クラブは、世界中で流行が続いている新型コロナウイルスの影響を鑑み、5月21〜24日に予定されていた2020年のF1第7戦モナコGPの開催を中止することを正式に発表した。

 今年はじめから中国・武漢を発端に流行が始まった新型コロナウイルス。3月に入ってヨーロッパやアメリカなどでも感染者数が増加しており、世界中でスポーツイベントの開催中止や延期が相次いでいる。

 F1も開幕戦オーストラリアGPがフリー走行1回目開始2時間前に中止が決まった他、第2戦バーレーンGP以降も続々と開催延期がアナウンスされていた。

  そんな中、伝統あるモナコGPも開催が危ぶまれており、日本時間の3月19日夜に第5戦オランダGP、第6戦スペインGPとともに“開催延期”が発表された。

 しかし、状況はわずか数時間で一変。日本時間の3月20日深夜にモナコ自動車クラブからプレスリリースが出され、代替えでの開催はせず2020年のモナコGPは“中止”という対応がとられることが明らかとなった。

 モナコ自動車クラブはプレスリリースで「コロナウイルスによる世界的なパンデミックが起きており、今後の状況も全く読めない状況にあり、封鎖措置をとる国も出ている中で、イベントを成功させられる状態にはない」とコメントを発表。代替え開催はせずに中止するという決定を下した。

 ちょうどモナコGPの開催延期がアナウンスされたのと同じタイミングで、モナコ公国のアルベール2世が新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たことが報じられた。この一件も今回の開催中止に影響している可能性はありそうだ。

 またF1モナコGPの2週間前にあたる5月8~10日にモナコ・ヒストリック・グランプリも行なわれる予定だったが、こちらも中止されることが決まった。

 世界三大レースのひとつとして世界的にも有名なF1モナコGP。同地でF1が開催されないのは1954年以来のこととなる。

Read Also:

シェア
コメント

ルノー、F1チームのスタッフに自宅作業を要請。施設も段階的に閉鎖へ

F1の歴史をガラリと変えた、奇抜なアイデア。ティレル019”ハイノーズ”誕生秘話

最新ニュース

モルビデリ、スプリント4位に「こういう結果が必要だった!」続く大苦戦についに光明?

モルビデリ、スプリント4位に「こういう結果が必要だった!」続く大苦戦についに光明?

MGP MotoGP
アルゼンチンGP

モルビデリ、スプリント4位に「こういう結果が必要だった!」続く大苦戦についに光明? モルビデリ、スプリント4位に「こういう結果が必要だった!」続く大苦戦についに光明?

フェルスタッペン、赤旗3度の”波乱”のレースを制する。角田裕毅、粘りの10位で今季初ポイント|F1第3戦オーストラリアGP

フェルスタッペン、赤旗3度の”波乱”のレースを制する。角田裕毅、粘りの10位で今季初ポイント|F1第3戦オーストラリアGP

F1 F1
オーストラリアGP

フェルスタッペン、赤旗3度の”波乱”のレースを制する。角田裕毅、粘りの10位で今季初ポイント|F1第3戦オーストラリアGP フェルスタッペン、赤旗3度の”波乱”のレースを制する。角田裕毅、粘りの10位で今季初ポイント|F1第3戦オーストラリアGP

赤旗中断3回! 混乱のレースをフェルスタッペン制す。角田裕毅は10位入賞:F1オーストラリアGP決勝速報

赤旗中断3回! 混乱のレースをフェルスタッペン制す。角田裕毅は10位入賞:F1オーストラリアGP決勝速報

F1 F1
オーストラリアGP

赤旗中断3回! 混乱のレースをフェルスタッペン制す。角田裕毅は10位入賞:F1オーストラリアGP決勝速報 赤旗中断3回! 混乱のレースをフェルスタッペン制す。角田裕毅は10位入賞:F1オーストラリアGP決勝速報

【ライブテキスト】レッドブル3連勝か? 逆襲狙うライバル勢にも注目:F1第3戦オーストラリアGP:テキスト速報

【ライブテキスト】レッドブル3連勝か? 逆襲狙うライバル勢にも注目:F1第3戦オーストラリアGP:テキスト速報

F1 F1
オーストラリアGP

【ライブテキスト】レッドブル3連勝か? 逆襲狙うライバル勢にも注目:F1第3戦オーストラリアGP:テキスト速報 【ライブテキスト】レッドブル3連勝か? 逆襲狙うライバル勢にも注目:F1第3戦オーストラリアGP:テキスト速報