F1オランダFP1速報:赤旗で最後はアタック合戦に。ハミルトン首位、角田裕毅はノータイム

F1第13戦オランダGPのフリー走行1回目が行なわれ、メルセデスのルイス・ハミルトンが首位。アルファタウリ・ホンダの角田裕毅はタイムを出せず20番手に終わった。

Yuki Tsunoda, AlphaTauri AT02

 F1第13戦オランダGPのフリー走行1回目がザントフールト・サーキットで行なわれ、メルセデスのルイス・ハミルトンがトップタイムをマークした。

 1985年以来、36年ぶりの開催となったオランダGP。舞台はターン3やターン14がバンク化されたザントフールト・サーキットだ。1日7万人の動員が許可されていることもあり、スタンドにはオレンジ色の服を来たマックス・フェルスタッペン応援団が詰めかけた。

 セッション中盤にセバスチャン・ベッテル(アストンマーチン)がエンジンブローに見舞われ赤旗中断。大きく走行時間が失われた。

 残り時間6分でセッションが再開されると、各車一斉にソフトタイヤでタイム計測へ。コース上が混雑する中、ハミルトンが1分11秒500をマークし、セッション首位となった。

 2番手は母国フェルスタッペンが0.097秒差で続いた。3番手には、フェラーリのカルロス・サインツJr.がつけた。

 アルファタウリ・ホンダの角田裕毅は、空力計測装置を搭載した状態で低速走行中にスピン。何か問題があったのか、ピットに戻ったマシンはリフトアップされてしまい、周回数わずか3周、ノータイムの20番手でセッションを終えた。

 ホンダのパワーユニットを搭載する他のマシンは、ピエール・ガスリー(アルファタウリ)が10番手、セルジオ・ペレス(レッドブル)が16番手となっている。

 
 

Read Also:

順位 ドライバー 周回数 タイム 前車との差 平均速度
1 United Kingdom ルイス ハミルトン 17 1'11.500     214.439
2 Netherlands マックス フェルスタッペン 18 1'11.597 0.097 0.097 214.148
3 Spain カルロス サインツ Jr. 19 1'11.601 0.101 0.004 214.136
4 Monaco シャルル ルクレール 18 1'11.623 0.123 0.022 214.070
5 Finland バルテリ ボッタス 18 1'11.738 0.238 0.115 213.727
6 Spain フェルナンド アロンソ 18 1'12.158 0.658 0.420 212.483
7 France エステバン オコン 17 1'12.231 0.731 0.073 212.268
8 Italy アントニオ ジョビナッツィ 18 1'12.359 0.859 0.128 211.893
9 Canada ランス ストロール 18 1'12.431 0.931 0.072 211.682
10 France ピエール ガスリー 19 1'12.515 1.015 0.084 211.437
シェア
コメント

スパ大クラッシュのノリス、3基目PUは検査結果に問題なし。ペナルティは回避可能か

ハミルトン、“敵地”オランダで大ブーイングを予想「ドライビングの燃料にするだけ」

最新ニュース

ポルシェ、ル・マン24時間レースに向けて963の大幅改善に自信。トヨタやフェラーリなどへの性能調整も追い風に?

ポルシェ、ル・マン24時間レースに向けて963の大幅改善に自信。トヨタやフェラーリなどへの性能調整も追い風に?

LM24 Le Mans
24 Hours of Le Mans

ポルシェ、ル・マン24時間レースに向けて963の大幅改善に自信。トヨタやフェラーリなどへの性能調整も追い風に? ポルシェ、ル・マン24時間レースに向けて963の大幅改善に自信。トヨタやフェラーリなどへの性能調整も追い風に?

メルセデスの復活、捨てたゼロポッドと関係は薄い? “魔法”はフロアにあるとラッセル

メルセデスの復活、捨てたゼロポッドと関係は薄い? “魔法”はフロアにあるとラッセル

F1 F1
スペインGP

メルセデスの復活、捨てたゼロポッドと関係は薄い? “魔法”はフロアにあるとラッセル メルセデスの復活、捨てたゼロポッドと関係は薄い? “魔法”はフロアにあるとラッセル

小林可夢偉、NASCARカップ・シリーズに参戦決定。日本人として初めてトヨタ車での参戦「このチャンスをいただけて嬉しい」

小林可夢偉、NASCARカップ・シリーズに参戦決定。日本人として初めてトヨタ車での参戦「このチャンスをいただけて嬉しい」

NAS NASCAR Cup

小林可夢偉、NASCARカップ・シリーズに参戦決定。日本人として初めてトヨタ車での参戦「このチャンスをいただけて嬉しい」 小林可夢偉、NASCARカップ・シリーズに参戦決定。日本人として初めてトヨタ車での参戦「このチャンスをいただけて嬉しい」

マクラーレン、レッドブルF1技術責任者の獲得は「見逃せないチャンス」2024年1月からテクニカルディレクターとして合流

マクラーレン、レッドブルF1技術責任者の獲得は「見逃せないチャンス」2024年1月からテクニカルディレクターとして合流

F1 F1

マクラーレン、レッドブルF1技術責任者の獲得は「見逃せないチャンス」2024年1月からテクニカルディレクターとして合流 マクラーレン、レッドブルF1技術責任者の獲得は「見逃せないチャンス」2024年1月からテクニカルディレクターとして合流

登録