テスト規制違反でクアルタラロにFP1の“20分間出走禁止”の処罰。ライダーは控訴

ファビオ・クアルタラロはプライベートテストでレギュレーション違反があったとして、MotoGPスペインGPのフリー走行1回目の序盤20分間に参加できないペナルティを受けることになった。

Fabio Quartararo, Petronas Yamaha SRT

 ペトロナス・ヤマハSRTのMotoGPライダーであるファビオ・クアルタラロは、シーズン再開前に実施したプライベートテストでレギュレーション違反があったと認められ、第2戦スペインGPのFP1序盤20分間を走行できないというペナルティを科された。

 クアルタラロは新型コロナウイルスの影響でシーズン開幕が遅れている期間に、フランスのポール・リカール・サーキットでプライベートテストを実施。市販バイクのYZF-R1を使用してライディングを行なっていた。

 だがその使用したマシンには、レギュレーションで禁じられているパフォーマンスパーツが取り付けられているとして、レギュレーション違反ではないかと指摘を受けることになった。

 現在のMotoGPでは優遇措置(コンセッション)の適用がないメーカー(ホンダ、ヤマハ、スズキ、ドゥカティ)とそのレースライダーは、サーキットでプライベートテストを行なう際は、最高峰クラスのマシンを使用することが禁じられている。そのため市販マシンでのトレーニングとなるのだが、その際はストック状態のものを使用する必要があるのだ。

 FIMはクアルタラロが意図的に違反をしたわけではなかったものの、彼の走らせたYZF-R1はMotoGPのテストレギュレーションに完全に適合してはいないと指摘。

 結果として、クアルタラロには17日に行なわれるフリー走行1回目の序盤20分間に参加できない、というペナルティが科されることになった。ただクアルタラロはこの決定に対して控訴している。

 なお同様のレギュレーション違反があったとして、Moto3クラスに参戦するセルジオ・ガルシア(Estrella Galicia 0,0)もクアルタラロと同じペナルティを科されている。

 

Read Also:

シェア
コメント

MotoGPヘレステスト:午後はビニャーレスがトップ。クアルタラロ好調2番手

ロッシ、ペトロナスと契約締結のニュースは“フェイク”。でも「来季の参戦は99%確実」

最新ニュース

アレックス・リンス、MotoGPイタリアGPのスプリントレースで転倒し、右足骨折。日曜日の決勝は欠場濃厚

アレックス・リンス、MotoGPイタリアGPのスプリントレースで転倒し、右足骨折。日曜日の決勝は欠場濃厚

MGP MotoGP
イタリアGP

アレックス・リンス、MotoGPイタリアGPのスプリントレースで転倒し、右足骨折。日曜日の決勝は欠場濃厚 アレックス・リンス、MotoGPイタリアGPのスプリントレースで転倒し、右足骨折。日曜日の決勝は欠場濃厚

”100周年“のル・マン24時間レース決勝がスタート。トヨタ8号車がフェラーリから首位を奪う! いきなりセーフティカー出動の波乱の展開

”100周年“のル・マン24時間レース決勝がスタート。トヨタ8号車がフェラーリから首位を奪う! いきなりセーフティカー出動の波乱の展開

LM24 Le Mans
24 Hours of Le Mans

”100周年“のル・マン24時間レース決勝がスタート。トヨタ8号車がフェラーリから首位を奪う! いきなりセーフティカー出動の波乱の展開 ”100周年“のル・マン24時間レース決勝がスタート。トヨタ8号車がフェラーリから首位を奪う! いきなりセーフティカー出動の波乱の展開

バニャイヤ、母国戦スプリントでポールトゥウィン! ドゥカティ勢圧倒的速さでトップ5独占|MotoGPイタリアGP

バニャイヤ、母国戦スプリントでポールトゥウィン! ドゥカティ勢圧倒的速さでトップ5独占|MotoGPイタリアGP

MGP MotoGP
イタリアGP

バニャイヤ、母国戦スプリントでポールトゥウィン! ドゥカティ勢圧倒的速さでトップ5独占|MotoGPイタリアGP バニャイヤ、母国戦スプリントでポールトゥウィン! ドゥカティ勢圧倒的速さでトップ5独占|MotoGPイタリアGP

Moto2イタリア予選|小椋藍、Q1突破も転倒で14番手と中団スタートに。カネットがポール獲得

Moto2イタリア予選|小椋藍、Q1突破も転倒で14番手と中団スタートに。カネットがポール獲得

MOT2 Moto2
イタリア

Moto2イタリア予選|小椋藍、Q1突破も転倒で14番手と中団スタートに。カネットがポール獲得 Moto2イタリア予選|小椋藍、Q1突破も転倒で14番手と中団スタートに。カネットがポール獲得

登録