Latest articles by Oriol Puidgemont
ロッシのVR46はヤマハに“戻って”くる!? FIM会長が大胆発言
FIM会長のホルヘ・ビエガスは、2024年以降にバレンティーノ・ロッシ率いるVR46チームがヤマハのサテライトチームとなることを期待している様子だ。
マルケス、マレーシア初日3番手も実は苦戦? 「これは真のポジションじゃない」
マルク・マルケスはMotoGPマレーシアGPの初日を終えて、ホンダはここで苦しい時間を過ごしていると話しており、3番手という位置も実際の力を示したポジションではないと考えている様子だ。
ビニャーレス、また起きてしまった死亡事故は”バイクに原因”があると批判「重すぎるし、パワーがないから……」
アプリリアのMotoGPライダーであるマーベリック・ビニャーレスは、ビクター・スティーマンが亡くなったことを受け、スーパースポーツ300世界選手権で使用しているバイクに原因があると激しく批判した。
「レースペースはそんなに悪くない」長島哲太、MotoGP2戦目も学習と改善続ける
MotoGP第17戦タイGPの2日目を終えた長島哲太は、レースペースはそれほど悪くないと考えている。ただ、ミシュランタイヤの扱いにはまだ学習が必要だという。
ジャック・ミラー、テストで接触寸前のエスパルガロ兄に怒り「傲慢なやつ!」
ドゥカティのジャック・ミラーは、MotoGPマンダリカテスト初日に発生したアレイシ・エスパルガロとのニアミスにおける相手の態度を傲慢だと批判している。
MotoGPマンダリカテスト、初日の”コース清掃”要請にモルビデリ憤慨「想定していない。クソ危険な仕事」
ヤマハのフランコ・モルビデリは、MotoGPのマンダリカテスト初日にコースが非常に汚れていたことを受け、「MotoGPライダーがコース清掃をするなんて危険すぎる」と憤慨した。
ドゥカティ、2023年以降バニャイヤと契約延長でほぼ決まりか。2021年ランキング2位の注目株
MotoGPの2022年シーズンはまだ開幕前の段階だが、ドゥカティは既にフランチェスコ・バニャイヤとの契約更新に向けた作業が大詰めを迎えていることが分かった。
ドゥカティ、2023年からMotoEへマシン供給開始へ。2026年までの4年契約
電動バイクレースのMotoEは、エネルジカによるマシン供給が2022年限りで終了する。そして2023年からはドゥカティがマシンを供給することが発表された。
マルケス「僕の辞書に“セーブする”なんて言葉はない」今季最多転倒もスタイル変更拒む
レプソル・ホンダのマルク・マルケスは、2021年シーズン第13戦までで最多転倒記録となっているが、「僕の辞書にセーブするという言葉はない」と、そのスタイルは変えないと語っている。
ペトロナス、今季限りでSRTのタイトルスポンサー降板を発表。SRTのMoto2&Moto3チームは廃止へ
ペトロナスは、今季限りでセパン・レーシング・チームのMotoGPタイトルスポンサーを降りることを決定。この影響で、SRTのMoto2、Moto3チームは活動を終了するようだ。
ヤマハ&ペトロナスSRT、“ロッシ後任”探しをスタート。Moto2新星のフェルナンデス引き抜き狙う?
ペトロナス・ヤマハSRTは2022年シーズンのライダーに関して、既にバレンティーノ・ロッシの後任となる候補者を探し始めていることが調べで分かった。
VR46とドゥカティ、マシン供給で合意間近か。グレシーニと合わせドゥカティ8台体制が実現?
2022年シーズンからMotoGPクラスへの参戦を予定しているVR46チーム。彼らはマシン供給について、ドゥカティとの合意が近づいていることが分かった。
“得意”カタールで勝利逃したドゥカティ……でも大丈夫! チーム上層部「2020年から改善大きい」
MotoGP開幕戦と第2戦で優勝を逃してしまったドゥカティだが、スポーティングディレクターのパオロ・チアバッティは心配しておらず、競争力を改善できたことに満足していると主張した。