Latest articles by German Garcia Casanovs
好調ドゥカティを引っ張るミラー。中上貴晶の転倒で危うくタイム抹消の危機も、乗り越えFP2トップ
MotoGPドーハGPの初日フリー走行でトップとなったジャック・ミラーは、目の前で中上貴晶が転倒した影響で、タイムが抹消されるのではないかと懸念していたという。
モルビデリ、今季3基目のヤマハエンジンを早くも投入。初日FP1で白煙吹くトラブル2度発生
ペトロナス・ヤマハSRTのフランコ・モルビデリは、第2戦ドーハGP初日にエンジントラブルが発生したことで、早くも3基目のエンジンを使用することになった。
予選タイムアタックに不安。アレックス・マルケス「少し心配。時間を掛けずに理解していきたい」
LCRホンダのアレックス・マルケスは、予選でのタイムアタックではホンダのMotoGPマシンのポテンシャルに少し心配があると語った。
ロッシのサテライト移籍、元僚友のロレンソは「想像もしていなかった」
バレンティーノ・ロッシは2021年にヤマハファクトリーからサテライトチームのペトロナスSRTへと移籍するが、過去にチームメイトだったホルヘ・ロレンソはこの移籍は想像もできなかったと驚きを隠さない。
マルケス代役にドヴィツィオーゾはナンセンス? クルーチーフはブラドル推し
マルク・マルケスのクルーチーフであるサンティ・エルナンデスは、2021年シーズン序盤にマルケスが欠場となる場合の代役としては、アンドレア・ドヴィツィオーゾよりもステファン・ブラドルの方が適任だと考えている。
おいおい冗談だろ……? リンス、ブリビオの離脱は発表前日の電話で知る
スズキのアレックス・リンスは、これまでチームマネージャーを務めてきたダビデ・ブリビオの離脱を聞いたときは「冗談かと思った」と語った。
MotoGP、開幕戦カタールGPの日程変更の可能性議論へ。新型コロナ影響
MotoGP参戦チームは今週、運営のドルナ・スポーツやFIMと2021年シーズン開幕戦のカタールGPの日程変更の可能性について話し合うようだ。
ブリビオ離脱に揺れるスズキ、チームマネージャー空席で新シーズンへ?
スズキはチームを離脱するダビデ・ブリビオ前チームマネージャーの後任について新たに指名する気はなく、現行のマネジメント体制を再編して対応する予定だという。
MotoGP、セパンでのプレシーズンテストはキャンセルに。マレーシアの非常事態宣言が影響
2月にマレーシアで行なわれる予定だったMotoGPのプレシーズンテストは、新型コロナウイルスのパンデミックの影響でキャンセルとなった。
「ランク3位も無理かと思っていた」アレックス・リンス、2020年の自己評価8.5点
アレックス・リンスはMotoGPポルトガルGPで適切なタイヤ選択をできなかったことで15位と低迷した結果に終わったと考えているが、同時に年間3位という結果も予想していなかったと語った。
来季ライダー決まらぬアプリリア、ベッツェッキ起用はVR46が却下。ロバーツに食指?
Moto2に参戦するマルコ・ベッツェッキはアプリリアからアンドレア・イアンノーネ後任のオファーが出されていたが、VR46チームはそれに反対し、ベッツェッキは来年もMoto2へ参戦することになったようだ。
ジョアン・ミル、王者として迎えた最終戦は消化不良「接触で電子機器にトラブルが出た」
MotoGPの今季チャンピオンのジョアン・ミルは、ポルトガルGP序盤の接触による電気系統の問題が原因で、リタイアを余儀なくされたと語った。
マルケス不在のおかげ論は“素人”の考え……初タイトルのミル「それもMotoGPの一部」
2020年のMotoGPタイトルを獲得したスズキのジョアン・ミル。彼は絶対的な王者として君臨していたマルク・マルケス不在によってタイトルの価値が下がったと語る人々に対し「バイクのことをあまり知らないようだ」と皮肉った。
バレンティーノ・ロッシ、新型コロナ検査で再陽性。残り2戦への出場に黄色信号
ヤマハのMotoGPライダーであるバレンティーノ・ロッシは、火曜日に受けた新型コロナウイルスの検査で再び陽性判定となったため、今季残りのレースに出走できるかどうか、黄色信号が灯っている。
アプリリア、イアンノーネ後任にMoto2のベッツェッキを起用? 有力候補として浮上
アプリリアはドーピング疑惑によって4年間の出場停止処分が下ったアンドレア・イアンノーネの後任として、現Moto2のマルコ・ベッツェッキを起用する可能性があるようだ。
マルク・マルケス、MotoGP終盤2戦にも出場せず。来季の復帰に向けリハビリに専念
レプソル・ホンダは、マルク・マルケスがMotoGP2020年シーズンの残りのレースに出場せず、来季のカムバックを目標にリハビリを続けていくことを明らかにした。
ヤマハの”不正”に、アレックス・マルケスも持論「ライダーたちも知っていたはず」
レプソル・ホンダのアレックス・マルケスは、ヤマハが行なった不正は、ライダーたちも知っていたはずだと主張した。
リンス、6基目のエンジン投入したビニャーレスに「今季残りの全レースでピットスタートすべき」
スズキのアレックス・リンスは、6基目のエンジンを投入したマーベリック・ビニャーレスは今季残りの全レースをピットレーンからスタートするべきだと語った。
アビンティア、来季のVR46による買収を否定も、2022年は“参戦しない”と認める
アビンティアのオーナーであるラウル・ロメロは2021年にバレンティーノ・ロッシのVR46チームによって買収されるという噂を否定した。ただ2022年のMotoGP参戦は無いだろうとも認めた。
オーストリアGPで骨折のヨハン・ザルコ、スティリアGP初日は欠場へ
MotoGP第5戦オーストリアGPで起きたクラッシュによって、右手首に骨折を負ったヨハン・ザルコだが、第6戦スティリアGPはメディカルチェックの前提条件を満たしていないことから、金曜日は欠場することになった。
マルケス兄、オーストリアGPも欠場。連戦のスティリアGPは未決定
MotoGPに参戦するレプソル・ホンダは、8月14日から開始される第5戦オーストリアGPをマルク・マルケスが欠場すると発表した。
転倒負傷のクラッチローとリンス、今週末のアンダルシアGP出場目指す
MotoGP第2戦スペインGPで転倒し負傷したカル・クラッチローとアレックス・リンスだが、彼らは今週末行なわれる第3戦アンダルシアGPで復帰を目指している。
クラッチロー、WSBK転向には「興味なし」MotoGPでキャリア継続を望む
アレックス・マルケスのLCRホンダ加入によってシート喪失が確実視されているカル・クラッチロー。彼はホンダのスーパーバイク世界選手権(WSBK)移籍について、「興味がない」と語った。
ドヴィツィオーゾ、ドゥカティとの交渉停滞続く……決裂なら2021年は休暇に?
アンドレア・ドヴィツィオーゾは依然として来季以降の契約が未定だが、彼のマネージャーはドゥカティとの交渉が決裂した場合、1年間の休暇を取ることも考慮していると語った。